広告 ドッグフード評価記事

帝塚山ハウンドカムのホリスティッククッキングについて読者様から評価依頼が届きました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※当サイトではアフィリエイト広告を利用している場合があります。

 

ドッグフードにおける広告についてこちらの記事で説明しておりますので、良かったら読んでみて下さい。

ドッグフード評価サイトにも『ステマ規制』!当サイトの広告について改めて説明しておきます!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

今回紹介するドッグフードですが帝塚山ハウンドカムというペット用品やフードを扱うショップのオリジナルフード・・・『ホリスティッククッキング』となります!

 

こちらは当サイトのInstagramにこんなDMが届いたので書いていました。

 

帝塚山ハウンドカムホリスティッククッキングに関する読者からの評価依頼

 

OEMでしょうか?って質問からすると多分当サイトの記事読んでくれている方ですね・・・笑 いつもありがとうございます!!

 

それに対する回答ですが、ほぼ間違いなくOEMのフードです!

 

OEMについて知らない方はこちらの記事を読んでみて下さいね。

国産ドッグフードは『OEM×広告』で信用できない!その理由を『実例』付きで解説

 

が、他の記事でも言っていますがOEM自体が悪ではない。内容が良くて価格にメリットがあればOEMであろうが関係ない。それこそワンコはどこで製造されたものとか気にしないですからね。

 

という訳で帝塚山ハウンドカムのフード、ホリスティッククッキングはどうなのか?当サイトの見解を紹介していきます。

 

※当サイトではこのようにドッグフードに関する相談を受け付けています。無料でやっているのでお気軽にメッセージ下さい。

相談窓口

 

帝塚山ハウンドカムのホリスティッククッキング・・・どう考えてもOEMですよね。

帝塚山ハウンドカムって品質の良いフードを多く扱っているイメージがあって、愛犬家の方への贈答品なんかに便利。私も利用した事あります。

 

そんな帝塚山ハウンドカムが販売するドッグフードなので期待できそう・・・と思ったものの原材料表示をみた瞬間に分かりました。あっ、、、よくあるやつや、と。

 

こちらがホリスティッククッキング(ホース)の原材料及び保証成分になります。

 

ホリスティッククッキング(ホース)の原材料及び成分表示

 

ホームページを見ると『これは今のドライフード製造法としては革新的で当社が作りたかった安心安全の本当のドライフードです!』らしいのですが、それは後で解説するとしてこの表示はどこかでみた事がある。

 

株式会社スパットってとこが販売しているフードで『フィールドゲインズ』というドッグフードがあるのですが、この会社はあまり自社商品はアピールしていなくて、どっちかというと他社のフードを作っている・・・つまりOEMメインでやっているイメージがあります。

 

そのフィールドゲインズのウルトラプレミアムというフードの原材料表示および成分値がこちら・・・

 

フィールドゲインズの原材料および保証成分

 

主原料の肉を馬肉に、その他も微妙に違いますが、とても似ていると思いませんか?原材料表示名を変えているけど同じものもありますね。乳清はホエイの事ですし、ヤシ粉末とココナッツパウダーって・・・同じやん。みたいなね。

 

間違いなくフィールドゲインズと同じ工場で作られたOEMドッグフード。製造方法とかも低温加熱・低温乾燥をアピールしていますが、これも同じですからね。

 

って初見で思ったのですが・・・

 

石川県にレガールファクトリーというOEMを受けている会社があってですね・・・そこのシェフドッグというフードがあるのですが、その原料表示がこちら。

 

 

こっちの方が怪しいかも知れませんね・・・笑

 

なぜ違う工場でこんなに似ているのか謎すぎる・・・どっちかがパクったのかな?これまた別の闇を感じますね・・・あまり一般的な原材料ではないもの多いし、偶然ここまで被る事はあり得ない・・・

 

まあどっちかのOEMであることは間違い無いです。

 

フィールドゲインズのホームページ上では2001年に複数回の飼養試験を経て、現在のFieldgaines®フードの製造技術を確立、と記載されていますが、帝塚山ハウンドカムのアピール文は『これは今のドライフード製造法としては革新的で当社が作りたかった安心安全の本当のドライフードです!』・・・

 

どのあたりが革新的なのかよく分かりませんね!!

 

私は飼料会社に勤めていた過去があって、OEMを受ける側でした。OEMと一言にっても色々と幅があって、製品の設計から販売、出荷まで全て丸投げする事もあれば、依頼者と協議して一からフードを考える場合もある。

 

原材料表示を見た感じだと微妙に変えている事からオリジナリティを出したかったのでしょう。ベースはフィールドゲインズでちょっぴり変えた。そんなフードですね。

 

まあフィールドゲインズのOEMドッグフードってめちゃくちゃ種類があって、全く同じ配合設計のものもある。それもアホみたいに高い値段で販売されていたり・・・

 

微妙に変えているので全く同じものよりはマシな気もしますが、単純に原材料表示を見比べるとフィールドゲインズの方が良い気もしますよね。アミノ酸関連が強化されていますし。

 

で、似たような配合設計の2つのフード・・・価格差どれくらいだと思います??

 

なんと・・・

 

フィールドゲインズとホリスティッククッキングの価格差図解

 

1,875円/kgならまあまあ良いドッグフード買えちゃいますね・・・笑

 

ほぼ内容変わらないでこの価格差、どのように感じたでしょうか??というか3,965円/kgはなかなか強気な価格設定。

 

これがOEMの危険性です。見る人が見ればわかっちゃう。冒頭でも言ったように私ですら『帝塚山ハウンドカムは良いフードを扱っているイメージがあった』、それがこういうのを見ちゃうとブランドイメージが低下する可能性がある。私はちょっと残念な気持ちになりました。

 

でもフードの中身が良ければまだ・・・って意見もあるかと思います。フィールドゲインズは色々な肉類を原材料として使用していますし、もしアレルギーがあって馬肉しかダメってケースもあるにはあるでしょうし。

 

という訳で帝塚山ハウンドカムのホリスティッククッキングについて簡単に解説もしておきます。

 

帝塚山ハウンドカムのホリスティッククッキングの特徴

まず帝塚山ハウンドカムのホリスティッククッキングはどんなフードなのか?その特徴を見ていきましょう。

 

主原料が生肉50% 食い付き抜群というアピールについて

公式ページを見るとまず一番アピールしているものが『生肉50%使用』ですね。つまり全体に対して生の馬肉と魚が50%使用されているって事。

 

原材料表示

生肉(馬肉・魚肉・馬レバー)、大麦全粒粉、魚粉、玄米粉、脱脂大豆、とうきび、ヤシ粉末、サツマイモ、ジャガイモ、煎りゴマ、ひまわり油、脱脂米ぬか、乳清、初乳、麹菌、パパイア粉末、タウリン粉末、海藻、卵殻カルシウム、脱脂粉乳、フラクトオリゴ糖、乳酸菌

内容成分:粗蛋白質30%以上、粗脂肪10%以上、粗繊維3%以下、粗灰分7%以下、水分10%以下、360kcal/100g

 

生肉ってすごくイメージが良い原料だと思いますが、実はデメリットもあって生肉メインだとタンパク値が確保しにくい。

 

というのも生肉って成分的にはだいたい水分ですので、そりゃ重い。ドッグフードとして加工すれば水分はほとんど蒸発。実質の動物性タンパクはそこまで多くないんですよ。50%使用していても成分的に20%確保するのも厳しい。

 

でもこのフードのタンパク質保証成分は30%あります。これは魚粉や脱脂大豆など乾燥させている原料から補っているって事です。

 

生肉50%使用して不足するタンパク質をその他で補強、保証成分30%というのは低すぎず高すぎず使いやすい内容。なかなか良いとは思います。

 

添加物・酸化防止剤・防腐剤不使用、そして『無添加』について

次に酸化防止剤・合成着色料・防カビ剤など添加物を一切使用していない事をアピールしています。

 

確かに原材料表示を見てみるとそれっぽいものは入っていない。

 

合成着色料や防カビ剤はプレミアムドッグフードではまず使用されていませんが、酸化防止剤についてはちょっと解説しておく必要がありますね。

 

フィールドゲインズでもローズマリー抽出物(自然由来の酸化防止剤)を使用しているのになぜ入れていないか?これは使用しているオイルが『ひまわり油』オンリーだからだと思われます。

 

ひまわり油って油の中ではかなり酸化しにくい部類、なので酸化防止剤なしをアピール材料にしたと思われますが・・・私はローズマリー抽出物くらいは使っておいた方が安心だと思いますけどね。酸化しにくいとは言え酸化しない訳じゃありません。

 

ただこの内容だとオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸のバランスがどうなっているのか気になる。ホームページを見ても分析値公開されていませんし、これだけ高価なフードならばその不安材料は解消して欲しいところ

 

あと無添加について。『無添加』ってフードは数多くありますが、あれらは人工の酸化防止剤や着色料が『無添加』なだけでビタミン・ミネラルについては基本的には添加しています。

 

原材料表示をみると確かにビタミン・ミネラル系が一切添加されていない。原材料由来のもので足りているって事ですが・・・これは信じるしかないですね!

 

低温加熱・低温乾燥・・・そしてα化原料について

ホリスティッククッキングは低温で加熱乾燥しているので消化吸収に優れ栄養の吸収が良いとアピールされています。

 

これはまあ・・・正しい。

 

ドッグフードってエクストルーダーという機械で製造される事が多いのですが、これは高温・高圧で加工されるためどうしてもタンパク質などの劣化が起こります。ただし高温・高圧になるのでデンプン質がα化し犬が消化しにくい栄養が消化しやすくなるというメリットもあります。

 

米を例に図解で説明するとこんな感じですね。

 

デンプンのα化についての図解

 

ホリスティックキッチンはエクストルーダーで作っていないので製造工程でα化が起こらない。なので事前にα化させた原料を使用している。この点は工夫しているなと感じます。

 

ただエクストルーダーにはこれ以外にもメリットはあって、サーモンオイルなど酸化に弱いオメガ3脂肪酸(DHA・EPA)供給源を後添加できるってのもあります。海外製のプレミアムドッグフードがだいたいエクストルーダーを採用しているのってこれが理由ですね。

 

ホームページ上にはドライフードとしては革新的と書いていますが、昔からある機械です。ドライペレット作る機械。生肉を加工するのはちょっと難しいけど、似たようなフードはあります。例えばビルジャックなんかがそうですね。

【ビルジャック】は安全なドッグフードか?配合設計のプロが徹底解説!

 

悪いフードとは言いませんが、フィールドゲインズのOEMフードって他にもいっぱいあるし、そもそもフィールドゲインズで良いんじゃね?って話。圧倒的に安いし。ちょっとオススメはしにくいですね。

 

馬肉しかダメでどうしても完全無添加の国産しかダメって人なら分かりますが、そんな人いるかな・・・

帝塚山ハウンドカムのホリスティッククッキングからOEM問題について考えてみる

ドッグフード業界はOEMまみれです。これは国内も海外もですね。

 

何度も言っていますが、OEM自体が悪い訳じゃありません。もし仮に私がドッグフードを販売するとしてもOEMでやります。家庭のキッチンに毛が生えたレベルの工場で作るより、設備が整っている工場で作る方が良い。

 

もちろん工場の設備面はちゃんと精査しますし、割高になったとしても完全オリジナルの配合設計でやりますが!

 

OEM自体は悪くない、悪くないけど消費者(飼い主)にとってメリット無さすぎるフードが多すぎるんですよ。ネット上では何とでもアピールできます。長年かけて開発しただの、革新的だ、構想から〜年かかったとか・・・

 

いやいや・・・ただのOEMやん・・・みたいなね。

 

今後ますますOEMフードって増えてくるはずです。私は飼料メーカーで働いていて実際に配合設計もしていましたので、だいたいの原価・加工賃などは予想できます。その経験があるので分かりますが、ドッグフードってめちゃくちゃ利益率高いですからね・・・

 

ちょっとでも飼い主さんのプラスになればとこのような暴露記事も書いていますが、実は過去にこれと似た記事を書いた事あります。ですがとある圧力によって記事が闇に葬られました!!笑

 

この記事が消えたら・・・そういう事だと思って下さい。。。

 

では今回はこの辺で。あ、たぶんホリスティッククッキングを悩んでいた方って『高くても良いから良いフードを与えたい』って考え方の飼い主さんだと思います。こちらのフード良いと思いますよ。ホリスティッククッキングと同じく生肉50%使用。脂肪酸関連も考慮されているし、不安要素が特にない。高いですが。

 

気になる方はチェックしてみて下さい。

マックアダムズドッグフード公式

 

 

 

 

 

当サイトでは主にドライフードに関する記事を書いていますが、こちら1記事だけオヤツに関しての記事書きました。

アレルギーを除き全てのワンコにオススメ。特に肉系のオヤツ を与えている方はぜひ魚系も取り入れてやって下さい!

金虎はおさかなドッグフードだけじゃない!オヤツもオススメな理由

金虎公式ショップ

-ドッグフード評価記事