- HOME >
- 翔
翔
10年ほど飼料メーカーに勤めていた経験があり、ペット関連の飼料配合設計も実務としてやっていました。 その経験を知識を活かして『信用できるドッグフード評価サイト』を作りたい。そんな思いからこちらのサイトを立ち上げました。 ネットのドッグフード ランキングサイトが信用できない、おそらくそう感じている飼い主さんは多いかと思います。 そんな飼い主さんに信用してもらえるようなサイト運営を心掛けていきます!
〜愛犬家に信用されるドッグフード評価サイトでありたい〜
2023/12/7
何気なくSNSを眺めてたら『話題になっている国産フードを取り寄せてみた』的な投稿を見かけました。 『んん?話題になっているの??ドッグフードオタクの私知らんけど!!』とか思いながら悔しい ...
2023/12/4
今回紹介するドッグフードは『ダイヤモンドペットフード』のドッグフード。原産国はアメリカですね。 こちらは読者様より評価依頼があり記事書いています。 要約すると ...
2023/11/27
当サイトではドッグフードのお悩み相談ってのをしており、SNSやブログのお問い合わせ、コメント欄で読者様より色々な依頼が届きます。 ほとんどはドッグフードが良いものか評価して欲しい、って内 ...
2023/11/25
今回はドッグフードの製法について。先日このような質問がコメント欄にありました。 ケンネルズフェイバリットというドッグフードの評価依頼ではあるのですが、この質問者さんが本当に悩んでいる事っ ...
今回は『ピュリナ(プロプラン)』について読者様より評価して欲しいとの依頼がありました。ピュリナは世界最大の飲料メーカーであるネスレが販売しているブランドですね。 チョコレートとかコーヒー ...
さて今回紹介するドッグフードは『Eden holistic pet foods』のドッグフード。多分聞いた事ないですよね? 原産国はイギリスとなるのですが、このフードかなり品質が良い。動 ...
2023/11/18 海外製ドッグフード
今回はアマリコ(AMARICO)というドッグフードについて。原産国はイギリスやオランダなど商品によって違う・・・と変わったタイプのフード。この理由は後で説明しますがOEMのドッグフードだからです。 & ...
2023/11/9 海外製ドッグフード
今回紹介する『HEKAグレインフリードッグフード』ですが、ドイツが原産国のフード。2020年に販売開始されたわりと新しめのフードですね。 こちらの記事は読者様より評価依頼を頂いたので書い ...
当サイトではドライフード中心に紹介していますが、今回は珍しくローフード&フレッシュフードのXAXAってフードの紹介です! 実はこのフード前々から気になっていました。パッケージがオ ...
今回紹介するドッグフードは『ピナクル』というフード。原産国はアメリカでブリーダーズチョイス社が製造元ですね。 ブリーダーズチョイス社で有名なフードといえばピナクルの他に『アボダーム』って ...