ドッグフード評価記事

ドッグフード『うまか』の製品性能を配合設計のプロが徹底評価する!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※当サイトではアフィリエイト広告を利用している場合があります。

 

ドッグフードにおける広告についてこちらの記事で説明しておりますので、良かったら読んでみて下さい。

ドッグフード評価サイトにも『ステマ規制』!当サイトの広告について改めて説明しておきます!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

さて今回紹介するドッグフードは『うまか 』という九州産華味鳥というブランド鳥を原材料に使用したドッグフードです。

 

このドッグフードはそうですね・・・かなり広告されているドッグフードで間違いなく『このこごはん』というドッグフードを意識している・・・というかなんか関係がある気が・・・笑

 

その理由はあとで説明するとして、ドッグフードと広告には深い関係があり、アフィリエイトという広告まみれ。ネット上に無数にあるドッグフード評価サイトはアフィリエイト広告の報酬ありきでドッグフードを評価している。そんな現状があります。

 

アフィリエイトについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみて下さい

ドッグフードランキングサイトが信用できない理由|当サイトが信用されるよう取り組む事

 

『うまか』についてもアフィリエイト系のフードです。かなり報酬は高い

 

アフィリエイト自体が悪いとは言いません。当サイトでも本気で良いと思うフードに関してはアフィリエイトリンク掲載しますし、品質が良いドッグフードもあるのも事実。

 

ただ当サイトではアフィリエイト報酬があるからと下駄を履かすような評価はしません。公平に評価していますのでご安心下さい。

 

では『うまか 』について製品性能をチェックしていきましょう!

愛犬の健康に直結するドッグフード。動物栄養学に関して素人が製品評価しても信用できないでしょう。私は大学では動物営業学を専攻。その流れで飼料メーカーに入社し毎日のように飼料の配合設計をしてきた実務経験があります。もちろんペットフード案件にも多数関わっています。なので安心して下さいね。

 

うまかを販売しているトリゼンダイニング株式会社とはどんな会社か?

当サイトではドッグフードの評価自体は原材料や栄養バランス、製造方法や価格などの6項目から採点しています。

 

評価には加味しませんが、そのドッグフードをどんな会社が販売しているか??これは結構重要視しており、必ず販売元の情報も紹介するようにしています。

 

で、うまかを販売している会社はトリゼンダイニング株式会社という福岡にある会社なのですが、ここは飲食業が母体の会社。『博多 華味鳥』というブランドを展開しており、使用している鶏肉は自社養鶏場で育てた『華味鳥』を使用。

 

この華味鳥をドッグフードの原料にしてドッグフード事業も行っている。そんな感じですね!

 

自社養鶏場、さらには専用の配合飼料を給餌しているとの事で品質管理・トレーサビリティはある意味完璧でありここは評価できます。

 

では販売元情報はこくらいにして本題のドッグフードの製品性能について評価していきましょう!

うまかの原材料品質・原料表示の情報量(22点/30点)

当サイトではドッグフードの評価基準として6つの項目を採用し100点満点形式にて評価しています。詳しい評価内容を知りたいという場合はこちらの記事を読んでみて下さい。

ドッグフードランキングサイトが信用できない理由|当サイトが信用されるよう取り組む事

うまかの使用原料について(12点/15点)

まず最初にうまかで使用している原材料ですがこのようになります。

うまか

鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、発酵調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コンドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィズス菌、グルコサミン、L -トレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、パンテトン産カルシウム)

 

冒頭に絶対このこごはん意識している・・・と言いましたが、このこごはんもネット上ではかなり広告しまくっているドッグフードで、国産のフードならおそらく一番広告が激しいドックフードなのですが・・・参考までにこのこごはんの原料表示を紹介すると・・・

 

このこごはん

鶏肉(ささみ、レバー)、玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L -トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、卵殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パンテトン酸カルシウム)

 

ね?似ていると思いません??

 

主原料はほぼ同じ。しかも米油というそこまでドッグフードの脂質源としてはメジャーではない米油も同じ。後で紹介しますが成分値もほとんど同じなんですよ。

 

という訳で使用原料としてはこのこごはんの評価とほぼ同じになるのですが・・・というか『このこごはん』は福岡のEC事業や広告運用事業を行っている会社でどこの工場で作っているかはイマイチわからない。

 

うまかも福岡の会社でどこの工場で作っているかは何も情報ない。そしてメインの原料はほぼほぼ同じ・・・

 

いやわかりませんよ?これは勝手な予想ですが、ドッグフードの世界には『OEM』という手法が使われる事が多くて、OEMというの『Original Equipment Manufacturing』の略なのですが、簡単に言うと設備のある会社に委託して製造する。そういう意味です。

 

ドッグフードって製造する機械もそれなりに高額ですし、ある程度の販売量がないと工場稼動率の問題で難しい、だったら委託してしまおう!そういう手法です。

 

いや、わからないですよ!笑

 

まあ同じとこで製造してようがどうでも良いが、なんか面白いですよね。

 

若干原材料が違うので一応説明しとくと、第一原料で鶏肉を使用。玄米・大麦が入っているので流行りのグレインフリー ではありません。玄米・大麦についてはアレルギーの発症率も高くないものですので心配する必要はないでしょう。

 

チキンエキスはラーメンのスープなどにも使われるもの。ドッグフードだと香料として使われ嗜好性を高める効果があります。

 

ちょっと気になるのが『発酵調味液』ですね。発酵調味液とは味噌とか醤油などの発酵した液体調味料の総称なのですが・・・ちょっと不親切な表示です。何が原料になっているかわかりません。人間用の食品の場合、親切な表示だと米発酵調味液など何の原料由来のものか表示している場合もあります。旨味成分と香付けのために使われますが・・・

 

これ『小麦』発酵調味料の可能性もゼロじゃないし表示上では発酵調味液として扱われる。微量なので心配する必要はありませんが、アレルギーの問題もあるのでそこはしっかり表示して欲しいところ。

 

フラクトオリゴ糖は腸内環境を整える効果がありビフィズス菌など善玉菌を増やすプロバイオティクスの効果が期待できます。

 

ほぼこのこごはんと一緒ですが、食いつきを良くするためのチキンエキス、発酵調味料が使われている点。あとは腸内環境を整える機能性原料としてフラクトオリゴ糖とビフィズス菌の配合。そんな感じですね!

 

このこごはんは使用原料について15点満点中12点と評価しているのですが・・・まあ同じ。発酵調味液がやや不親切なので-1点。プロバイオティクス効果で腸内環境の改善を見込める点で+1点。プラマイゼロで同じ評価。

 

うまかの原料表示の情報量について(10点/15点)

次に原材料の表示情報量について。

 

ドッグフードは原材料のうち使用割合が多いものから記載するというルールがあります。ただしその原料が何%使用しているのか割合まで記載する義務はありません

 

ほとんどのドッグフードでは使用割合までは記載されておらず、あるにはありますが非常に少ない。原料の%まで記載されているドッグフードの例としてはモグワンなどはきっちり動物性原料の使用割合が記載されています。

 

参考までにモグワンの表示表を紹介しておくと・・・

チキン&サーモン56%(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌

 

チキン&サーモンが合計56%、さらにその内訳までわかるような親切な表示になっていますよね?このような表示だと品質を評価しやすいのですが残念ながら%表示まではしていない。ちなみにこのこごはんも同じですね。割合表示はなし。

 

という訳で必要最低限の表示しかしていないので当サイトの評価としては15点満点中10点の評価とします。

 

うまかの栄養成分値・バランス(15点/20点)

次に栄養成分値・バランスの評価ですが・・・うまかの保証成分値はこちら。

うまか

タンパク質:21.4%以上、脂質:9.5%以上、粗繊維:0.8%、灰分:6.8%以下、水分:10.0%以下、エネルギー:350lcal

 

さっきから何度も『このこごはん』と似ていると言っていますが・・・このこごはんの成分値がこちら。

 

このこごはん

タンパク質:21.3%以上、脂質:8.2%以上、粗繊維:0.9%、灰分:6.7%以下、水分:10.0%以下、エネルギー:350lcal

 

めっちゃ似ていると思いません??今のドッグフードって排便を考慮して粗繊維は3〜5%くらいがある設計がほとんど。1%切るってまず見かけませんが・・・それも同じような内容となっている。不思議ですよね・・・笑

 

ちなみにこの成分値の評価ですが、やはりこのこごはんと同じ。高タンパク・低脂質とアピールしているが別に高タンパクとは言えない数値。この価格帯のドッグフードだとタンパク値は25%程度はあるのが普通。

 

動物タンパク源が鳥のみでタンパク値がそこまで高くない。それはつまりそこまで鶏肉の配合割合が多くないと言えます

 

当サイトの栄養バランスの評価としては20点満点中15点と評価します。

うまかは安全への取り組みを行なっているか(10点/20点)

当サイトでは安全への取組について①アレルギーの対策、②安全性に関わる認証制度など取得しているか、この2点を特に重要視しています。

 

うまかにはアレルギー対策としては小麦グルテンの不使用。これだけですね。また製造工場についての情報が一切ないので当然ですが安全性に関わる認証制度などの情報もない。

 

ちなみにこのこごはんはISO22005(食品トレーサビリティに関する認証制度)を取得した工場で製造しているとアピールしているのですが・・・

 

という訳で当サイトの評価としては20点満点中10点と評価します。(このこごはんは20点満点評価しています)

 

余談ですが国産のドッグフードで安全性への取り組みが素晴らしいのは『金虎 おさかな』ってドッグフードが良いですよ!興味がある方はこちらの記事読んでみて下さい。

金虎の『おさかな』配合設計のプロが徹底評価!国産で魚主体のドッグフードならコレが良い!

 

うまかは人工の酸化防止剤・着色料を使用していないか(10点/10点)

こちらについては問題ありません。ネットで広告バンバンしているフードって酸化防止剤・着色料に関しては気を遣っています。

 

じゃないとドッグフード評価サイトで高評価しにくくなりますからね・・・笑

 

こちらについては10点満点で問題ないでしょう!

 

うまかの製造方法について(5点/10点)

製造方法についての情報が一切ないので当然ですがここは評価しにくい。

 

形状からしてエクストルーダーで造粒しているで間違いないですが・・・これは一般的なドッグフードの製造方法ですので特に加点するものでもない。

 

あとはまたもや『このこごはん』と同じくノンオイルコーティングをアピールしています。別に油の外添は悪いものじゃないんですけどね。

 

ノンオイルコーティングについては『このこごはん』の評価記事で書いているので興味があれば読んでみて下さい。

『このこごはん』の製品性能を配合設計のプロが『公平』に徹底評価!

 

当サイトではエクストルーダーで製造したドッグフードの場合、基礎点として5点で評価。その他に何かしらの工夫があれば加点しています。うまかに関しては基礎点の5点評価とします。

 

うまかはスペックに見合った価格であるか?2点/10点

さて、価格ですが・・・今まで何度も『このこごはん』と似ている・・・そう表現してきたうまか。当サイトでは『このこごはん』はスペックに対して価格が高すぎると酷評しています。

 

せっかくなので『うまか』と『このこごはん』の価格を比較してみましょう!!

うまか  ※価格は税込 kg単価 運賃 合計
定価 3,652円/kg 935円 4,587円/kg
定期コース(1.5kg /1袋) 3,287円/kg 935円 4,222円/kg
定期コース(1.5kg /2袋) 2,921円/kg 935円 3,856円/kg
定期コース(1.5kg /3袋) 2,921円/kg 無料 2,921円/kg

※ただし初回のみ40%オフで送料無料

 

このこごはん  ※価格は税込 kg単価 運賃 合計
定価 3,850円/kg 850円(※初回運賃無料) 4,700円/kg
定期コース 3,278円/kg(15%オフ) 850円 3,703円/kg

 

うん。どっちも高いですね。

 

うまかの方が多少安いですが・・・それでも定期コースでMAXまで割引させても2,921円。

 

動物性原料が鶏肉のみ。タンパク値は21.4%とそこまで高くない。つまり鶏肉の配合割合はそこまで多くない。それでこの価格・・・

 

だってモグワンで動物性タンパク源56%、タンパク値27%で定期割引MAXだと1,936円/kg(税込)ですよ。どう考えても割高。このこごはんを価格面で0点評価していますのでそれよりは評価点を上げますが、どう考えてもコスパ悪いと良いざるを得ません

 

当サイトの評価としては・・・10点満点中2点ってとこですね。

うまかの当サイト総合的な評価は・・・高すぎる(64点)

さてうまかの総合的な評価していては高すぎます。いやもっと高いドッグフードはありますが、スペックに対して高すぎます。

 

何でこんなに高いのにネットのドッグフード評価サイトでは高評価されているのか・・・

 

もちろん理由はアフィリエイトです!このこごはんと同じですね・・・笑

 

ドッグフードに使われている動物性タンパク源って色々とありますが鶏肉が一番原価安い。鶏単一でタンパク値は21.4%、それでこの価格はどう考えても高すぎる。広告費の割合デカすぎる、もしくは利幅大き過ぎる。

 

しかしどう考えても『このこごはん』との関係性が気になりますねー!

 

同じ福岡の会社。一方は広告運用会社でネットでの販売が上手い。もう一方は自社養鶏場持っているので原料の供給に強い。その2社が協力した場合・・・

 

いや、わからないっすけどね!!笑

 

とりあえず言えることは当サイトではあまりオススメできるフードではありません。こちらに公平に評価したランキング記事ありますので良かったらこれを参考にドッグフード選びして下さい。

ドッグフードおすすめランキング表|6項目で公平な評価をしています

当サイトでは主にドライフードに関する記事を書いていますが、こちら1記事だけオヤツに関しての記事書きました。

アレルギーを除き全てのワンコにオススメ。特に肉系のオヤツ を与えている方はぜひ魚系も取り入れてやって下さい!

金虎はおさかなドッグフードだけじゃない!オヤツもオススメな理由

金虎公式ショップ

-ドッグフード評価記事
-,